前回のポストでうまく行かない歌の話をしましたが、別に実際にうまく行かないことがあったわけではなく、いろいろうまく行ってます。
実験機のセットアップは終わりが見えて来ました。
結構大変でした。かなり勉強になりましたね、これは。
懸案だったハードウェアコントロールの問題もほぼ解決。LabVIEWは非常にスマートで強力なソフトウェアで、変位計、オシロスコープ、封圧用および流体圧用ポンプの制御まで出来るようになりました。すばらしい!あとデジタルデータの取得のところで細かい仕様の詰めがありますが、やり方はほぼ分かりました。
実際に日本に帰ってやろうかな。ポロエラシティシティー用に改造してそっち方面に進むのも面白そうです。
その前に先立つものが必要なんですけどね。1.5千万円くらいかなぁ・・・。
サンプル処理のためのテストはうまく行き過ぎでした。
これもほぼルーチン立ち上げ終了。
これは非常に安価です。
日本だったら自分一人ですぐ出来てしまうところでしたけど、いろいろこっちの技術者の助けが必要で、コミュニケーションを強制されてよかったです。
ポロエラシティシティーのセミナーや、付加体流体についてのレビューセミナーもちょろちょろ始まりつつあります。
もうすぐ渡米1年です。記念旅行を楽しもうっと。
0 件のコメント:
コメントを投稿