ますます帰国が近づいて来ましたね。当たり前ですけど。
今日は口腔外科のほうに朝から行って、インプラントの最終チェックをして来ました。
「どうでしたか?なにか問題ありましたか?いたかったりしました?」
「いえ、ぜんぜん、何も、痛みも無しで、大丈夫です。」
「ちょっと見ますよー、うん、おっけーおっけー。なんかあったら連絡してくださいね。終わりです」
で数分で終了。
帰りにバスカードを忘れていたことが判明し、嫁に電話して迎えにきてもらう。
さてさて、今日は、今冷静に振り返って、思い出せる範囲で米国に来たばかりの頃にびっくりしたりとまどったりした小さな文化衝撃をちまちま書いていこうと思います。
・道が広い
・芝生の管理がすごい(作り物のようにアオアオしている)
・平均的に車がでかい
・ショッピングモールがでかい
・駐車場がでかい(駐車スペースもでかい)
・とにかく土地が広い
・家が平屋で広い
・人間もでかい(サイズが。靴のサイズとかありえない)
・太っている人は漫画みたいに太っている
・やっぱ大陸は規模が違うなぁと感じる(今日の山火事とか、今日の竜巻とか、どこかで毎日なにかすごいことが起こっているような気がする)
・キャピタルがかっこいい(どうもキャピタルはどこも似たようなデザインみたい)
・レンストランで頼むと一人分が異様に多い(食べきれなかった。今はなぜか食べられる。やばいです。)
・レストランで残り物をちゃんとボックスに入れて持ち帰る(ちゃんと食べるみたい)
・食事の途中でウェイターが話しかけてくる「問題ないか?おいしいか?」「いえーす、ぐーっど!」
・外で食べるターキーはまずい
・スパゲッティは決してオーダーしてはいけない
・通常の食事はかなり栄養偏っている。チップスやポテトはおかずというか野菜扱い。
・スーパーのレジとかで、「今日はいいもの見つかった?」とか言われる
・店員はかなり積極的に声かけてくる(欲しいものをすぐ聞くようになった。最初の頃は、いやいいです、見てるだけです、と断っていた。)
・小切手を使う
・クレジット番号をデビットとして使えるチェックカードというものがある
・海外で床屋って意外にムツカしい(成功したときに写真を撮って、以後それを持ち込むとよいかも、すっかり忘れてた)
・床屋でもチップ(店長以外、判断ムツカしいかも)
・アパートにプールがある
・部屋の大きさはBedroomの数で表現する(基本リビング・キッチン・バストイレ、プラス2Bedroomみたいな感じ)
・部屋の電気はスタンドランプが基本
・夜、部屋は日本より暗い
・風呂が浅くてやっぱりさみしい
・おもちゃは安いし安っぽいものが大量(プレゼント交換で負担のないもの)
・子供の部屋は安っぽいおもちゃであふれかえる
・ケーキの色が青とか紫とかありえない色になっている
・・・。
うーん、ほとんどありきたりのネタですが、これを実感するのとテレビや本で知識を得るのとは全然違うというかですね、「あぁっ、ほんとにそうなんだ!!!」「うわぁっ、でかっ!」「すげー!でぶっ!」「げぇっ!まずっ!」「はっ、しょぼっ!」「エ?ごめん」。いや、おもしろかったですね。人間感動することは大切ですね。また気がついたら書いていこうと思います。
あと最後にどうしても書かねばならないことは英語!についてですね。もともとそのために留学したんだけども、一体どうなったのか?どう変化したか?技術的にも心理的にもその変化と行き着いた結果は記録するに価値のあるものだと思います!このネタは最後のクライマックスに取っておきますよー。さーって、論文論文・・・。全然進んでない・・・。
4 件のコメント:
質問です
なぜにスパゲッティーを
オーダーしちゃいけないのですか??
(過去,日記に書いてたらごめんなさい)
さて,4月からECCに通う事になりました
頑張ります
はろー。
米国のスパゲッティはまず間違いなくゆで過ぎでうどんみたいだからです。かなりまずい。
ECCって英会話学校か。やっぱ仕事で使うよね。仕事で必要だと勉強にも身が入るし、いいことだ。
いやー、社会人やってるなー、信じられんな。
今度会うのが楽しみです。
日本に帰ってきたら…牛乳パックが小さくて小さくて。そして、どこで靴脱ぐのか脱がないのかかなり迷うようになりますよ。タクシーのドアも開けそうになるし…。でも、町中でドアを次の人のために開けておいてあげるクセが付いたのは良かったなと思います。残り少ないアメリカ生活楽しんで下さいね。
おおぉ、久しぶり。元気?
ほんと米国に来たときは全部が基本的にでかいんで買い物とかしてもすぐ一杯になっちゃってました。日本に帰ったら全部ちっちゃくなりますね!
靴脱いだり履いたりしてあたふたするの面白そうですね!腰かがめて、え?あれ?いいの?とか、絵的に笑える。
ドアを開けてあげるとか、確かにこっちではそういうの自然にやるなぁ。それを日本でやると違和感があるってことか。ほほー、試してみよう。にやけそう。
コメントを投稿